2007年07月01日
初めてのtiny
物づくりはとっても難しい!けどコツを覚えれば結構できるダ━o(`・д・´)ノ━ァ!!
複雑なのはできひんけど((*´∀`))ケラケラ
初めてのtinyでホースちゃんってのを作った。
名前の由来は友達がtinyのしっぽを見てホースだと・・
tinyはちっさな体になっちゃいます(ノ′0`)ノ゙オォオォ。o.゚。*・★
だけど着ぐるみを脱ぐとすごいことになってますヾ(o;▽;)ノ"ギャハハ♪
体の部分を作っていき 装着したら添付先をそれぞれ変えるんですね。
☆私の場合☆
体の部分→stomach
頭の部分→Skull
左手→L-Upper Arm
右手→R-Upper Arm
左足→L-Upper Leg
右足→R-Upper Leg
スタンドで立って装着し位置調整すると楽ちん(・∀・)b
位置調整だけじゃなくて引き伸ばしとか全部できるから
装着した状態で作るのが(・∀・)イイ!!と最近気づいた(おそ)
でもタイニーの場合スタンドに立つと足や手が飛び出るので作りにくいかな・・(どっちw
作ったtiny写真(*´ェ`*)
付き人2名付きで10円☆ヾ(o;▽;)ノ"ギャハハ♪

こちらも10円☆

7円☆

7円☆

RURUCLUBへ

RURU CLUBへ☆
複雑なのはできひんけど((*´∀`))ケラケラ
初めてのtinyでホースちゃんってのを作った。
名前の由来は友達がtinyのしっぽを見てホースだと・・

tinyはちっさな体になっちゃいます(ノ′0`)ノ゙オォオォ。o.゚。*・★
だけど着ぐるみを脱ぐとすごいことになってますヾ(o;▽;)ノ"ギャハハ♪
体の部分を作っていき 装着したら添付先をそれぞれ変えるんですね。
☆私の場合☆
体の部分→stomach
頭の部分→Skull
左手→L-Upper Arm
右手→R-Upper Arm
左足→L-Upper Leg
右足→R-Upper Leg
スタンドで立って装着し位置調整すると楽ちん(・∀・)b
位置調整だけじゃなくて引き伸ばしとか全部できるから
装着した状態で作るのが(・∀・)イイ!!と最近気づいた(おそ)
でもタイニーの場合スタンドに立つと足や手が飛び出るので作りにくいかな・・(どっちw
作ったtiny写真(*´ェ`*)
付き人2名付きで10円☆ヾ(o;▽;)ノ"ギャハハ♪

こちらも10円☆

7円☆

7円☆

RURUCLUBへ

RURU CLUBへ☆